京都大学の合格体験記
ふにさんの京都大学 工学部 受験体験談
受験体験談詳細
![]() |
投稿者:ふにさん 出身校:豊中高校|受験区分:一般入試|入学年度:1986年 |
参考になった: 319 票 |
---|
併願校は?
なし。
この大学に決めた理由
あこがれ。自由な雰囲気。
合格する勉強方法/必勝法
毎日、受験スケジュールにあわせて起床し、受験勉強をした。簡単な参考書を丸暗記できてしまうくらい何度も解いた。
オススメ参考書
大学への数学。駿台予備校の英語構文シリーズ。基礎からの物理。
合格判定どーだった?
現役はE判定ばっか。浪人中はD~B判定。A判定は一度もなし。でも、弱小地元予備校に通っていた人間にはS台やK塾の京大模試では厳しく採点されるとのうわさがあったので、勝手に1段階判定を上げて楽観的に解釈していた。
受験勉強をはじめた時期
浪人してから。
ツラかったこと、克服法
毎月1日に予備校さぼって映画観賞。
受験生の時恋人いた?恋してた?
交際は一時中断。合格後復活。で、結婚し、現在離婚。
塾・予備校・通信教育には通った?
地元弱小予備校。でも、夏にはほぼ自習室で独学。冬になったら自宅で独学。
ずばり大学の良いところ
ひたすら自由。
ずばり大学の悪いところ
自由すぎて周囲に無関心な空気。
高校生・後輩へのメッセージ
自分が何者か、何のために生きているのか、という問いを自分や周囲と向き合って考えたい人には最高の大学。そうでない人には最悪の大学。紙一重のところで最高にも最悪にもなる大学であることを覚悟してください。
合格学部・学科 | 京都大学 工学部工業化学科(1986年) |
---|---|
ニックネーム | ふに(男性) |
都道府県 / 出身高校 | 滋賀県 / 豊中高校 |
受験区分 | 一般入試 |
受験方式/科目 | 共通1次&英数物理化学 |
現役?浪人? | 1浪 |
週間アクセス人気ミスキャンパス
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神尾美沙さん (08年/成城大学) | 上野未佳さん (07年/慶應義塾大学) | 荒井茉莉子さん (09年/中央大学) | 田中亜依さん (10年/東京大学) | 奥地純佳さん (07年/慶應義塾大学) |
---|

シングルパックの引越が、激安のエリア定額15,750円から(税込)
単身パックのお引越しが1.5tトラック1台とスタッフ2名のパックで、15,750円から(税込)!数量限定、同一市区間内定額料金の業界初のシステム。まずは無料お見積もりを!